トリヴィアの泉

赤は常識かも知れない物
トリヴィアの情報はこちらへ。

だの提供
ケネディは酷い顔という意味

平面から30°以上の角度があったら崖

雄を表す記号「♂」、雌を表す記号「♀」があるが、昔は雄雌同体を表す記号「☿」があった

Ghostという単語はGostのスペルミスからできた

ポカリスウェットは外人ウケが良くない(スウェットは英語で汗という意味だから)

血の涙はマジヤバイ、健康上きわめて危険な兆候 血の涙はだいたいが血圧がムッチャ上がりすぎて網膜から出血したもの。網膜から血を出すくらいに血圧がめちゃあがる状況というのはアルティメット危険な状態。

猫舌の人は熱いものの食べ方を知らない人

人間以外の動物は基本熱いものを好んで食べない

カラオケの利用客は6組に1組(1人で組というのはおかしいが)が一人できているからみんなヒトカラやろう ちなみに僕はできません

きくらげは海草でもなく、クラゲでもなく、キノコである

世界一難しい発音はŘで、[r](歯茎ふるえ音)と[ʒ](有声後部歯茎摩擦音)を同時に発音する音

アフリカの一部の言語ではクリック音(吸着音)という舌打ちのような音も子音として使っている

定冠詞のaは、one→an→a[wan→an→a]と発音が変化してできたもの

Gayは昔「立派、美しい」という意味だった

「はひふへほ」は昔、「ふぁふぃふふぇふぉ」という発音だった。さらに昔は「ぱぴぷぺぽ」という発音だった

半濁点の記号は昔日本にはなく、「は」の文字は「ha」か「pa」の2通りの読み方があったが(この頃はまだ「wa」という読みはなかった。)、
日本に来た外国人が区別するために半濁点の記号を作った

氷をよく食べる人は鉄分が足りていない人

花屋にはゴキブリが頻出する(花を扱っているので他のいろんな虫もよく出る)

シングル、ダブル、トリプルの次はカドラプル、クインタプル、セクスタプル、セプタプル、オクタプル、ノナプル、デキュプル

英語には昔Þ、Ð、Ƿ、Ȝ、Ʒ、Ↄ、Ⅎ、Ⱶのような文字があったが、今は使われていないがアイスランドではÐとÞを今でも使っている

Gにはᵹ、Rにはꝛ、Sにはſという形が昔あった。ſは今でも使われている国がある ꝛはrの前の字がOでないと使えない(○foꝛm ×gꝛeen)

AEの合字Æ、OEの合字Œは有名だが、OEの合字Ø、VV(UU)の合字W、OUの合字ȣ、ſSの合字ẞ、FLの合字fl、FIの合字fi、FFの合字ff、FFIの合字ffi、FFLの合字ffl、IJの合字IJ、UEの合字ᵫ、ſTの合字ſt、STの合字などもある。

テラの上は
ペタ、エクサ、ゼタ、ヨタ、xenna、weka、vendeka、udeka

たちつてと は 大昔は ツァツィツツェツォ だった。

ラリルレロの子音はrで表記されるが、実際はlの発音をしている。

英語の発音と綴りは違うものが多いが、大昔は発音と綴りは対応していた。

地球での重さが50キロだとしたら水、火星では19キロ、冥王星では4キロ、木星では107キロになる

天王星よりも外の星は太陽とあまりにも離れすぎているので夏と冬の差がほとんど無い(天王星は2度以下)

「やいゆえよ」の「え」は実はこんな字。カタカナはこんな字
「やいゆえよ」の「イ」はこんな字 カタカナはこんな字
「わゐうゑを」の「う」はこんな字 カタカナはこんな字

本当の五十音はこう
ひらがな
カタカナ

↑の表では文字が51あるのになぜ五十音と言うのかというと、「ん」は子音のみで音ではないからである(n)

「ん」の音は昔日本にはなかった。中国から輸入された。

ローマ字はヘボン式というのが一般的で、つ(tu)、し(si)、じ(zi)、ち(ti)は tsu shi ji chiというのは有名だが、他にも細かいルールがある。
ローマ字が「nb」「nm」「np」となるときは「mb」「mm」「mp」となる(例:新橋Shimbashi)
「っち」のようなときは「tchi」になる(例:備中BItchu)
を、づ、ぢなどは発音のままにする「o」「zu」「ji」

「ヲ」に濁点が付いている文字がある。()これはヴォを表す音である。
イス(ヴォイス)のように使う
他にもヰやヱなどに濁点もあり、それぞれ「vi」「ve」と発音する

ミリの上はセンチ、センチの上はデシ、デシの上は無印(メートルなら普通のメートル)、無印の上はデカ、デカの上はヘクト、ヘクトの上はキロ、キロの上はメガ、メガの上はギガ、ギガの上はテラ、テラの上はペタ、ペタの上はエクサ、エクサの上はゼタ、ゼタの上はヨタ。
逆にミリの下はマイクロ、マイクロの下はナノ、ナノの下はピコ。ピコの下はフェムト。フェムトの下はアト、アトの下はゼプト、ゼプトの下はヨクトだが、昔はキロの1つ上に(メガに当たるところ)にミリアというのが使われていた。

ロンドン橋は昔壊れまくったのでロンドン橋落ちたという歌詞がある

パッション屋良が胸を叩く芸は「ヤラヤラバンバン」という名前がある。

さらに、ヤラヤラバンバンには通常バージョンと、女性バージョン、子供バージョンがある。

ドナルド・マクドナルドは、外国ではロナルド・マクドナルドと呼ばれている。

かぼちゃは昔種だけを食べていた

アスパラガスは、昔観賞用だった

ミルクは、ニヴフ語で化け物の意

国交の妨げになる竹島など爆破してしまえという意見が両国にある

サザエさん症候群という鬱病がある

魚等が雨に紛れて降ってくることがある。このことを、レイニング・アニマルスという

レイニング・アニマルスは、竜巻で上げられた魚等が落ちてくることで起きる(場合が多い)

親宇宙から、子宇宙が生まれ、孫宇宙が生まれ、そこから曾孫宇宙が生まれる(
多元宇宙論)

東京は昔「とうけい」と読んだ

東京は昔「東亰」とかいたりもした

ワルイ川もある

首切峠もある

日曽利(ひっそり)と言う地名がある

ペキンノ鼻というちめいがある

馬糞森山もある

三途の川という川が実在する

ニセ金庫岩という岩がある

アフォバッカという地名がある

がっかり島と言う島がある

アルビン(望月さんのトリヴィア参照)の父親は、麻薬使用で逮捕された。

世界一長い人名はキャプテン・ファンタスティック・ファースター・ザン・スーパーマン・スパイダーマン・バットマン・ウルヴァリン・ハルク・アンド・ザ・フラッシュ・コンバインド
(Captain Fantastic Faster Than Superman Spiderman Batman Wolverine Hulk And The Flash Combined)で、元の名前はジョージ・ギャラット。
改名したことでデスノートでころされる心配は無くなったが(40秒以内にフルネームを書ききれないため)、それ以降祖母は口をきいてくれない。


世界一長い地名はタウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアポカイフェヌアキタナタフ
(Tetaumatawhakatangihangakoauaotamateaurehaeaturipukapihimaungahoronukupokaiwhenuaakitanarahu)

包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ/霊霊霊霊霊霊霊霊魔魔魔魔魔魔魔魔と言うシングルがある

水が嫌いで、水の中にいると窒息して死ぬ魚がいる。(ヨダレカケ)

目ノクソという島がある

脳みそが半分なくなっても生きている人がいる

惑星や衛星、小惑星、準惑星などには一部惑星記号が付けられている。

エベレストは、登山料として3000000円取られる

ニイタカヤマノボレの新高山は、台湾にある玉山のことである。台湾が日本の領地だった頃、玉山は新高山と呼ばれていた。

昔中国には、項籍という会った人を次々に殺していく皇帝がいた。

古代中国に、「残」という罰があり、体の大切な部分をのこし、鼻を削る→指を断つ→足を断つ→局部を断つ→刀で目、耳、頬などを削られて、殺す。

モナリザの背景の色は、元々は青

モナリザは、もともとは眉毛があった

宇津保物語(うつほものがたり)というのがあり、平安時代につくられた。作者は源順(みなもとのしたごう)

図書館は昔、ズショカンと読んだ。

岩手県にオランダ島という島がある

日本人は、日本のことを倭と呼ばれるのを嫌っていた。(倭は背が曲がってたけの低い小人という意味)

ししゃもはアイヌ語

チワワという地名がある

温泉という地名がある。

下呂温泉(げろおんせん)という温泉がある

どんどん川という川がある

ドンドン岩もある

ムリという地名がある

ブランコ岬という岬がある

カセギという地名がある

カルボナーラ岬という岬がある

及位(のぞき)という地名がある

朝来(あっそ)という地名がある

モザイク学校という学校がある

クルナという町がある

サンバという地名がある

ポリスという地名がある

タバコという地名がある

バーコードの縦線は長くても短くても読み取れる

手塚治虫は正しくは手治虫(塚に点がある)

県庁所在地より人口の多い市がある(2008年4月)
福島<郡山<いわき
前橋<高崎
静岡<浜松
津<四日市
山口<下関

抽選は昔は抽籤と書いた

真(眞)は行き倒れの人という意味

キンメダイはタイではない

浅いところにいる生き物はだいたい現代栄えている生き物

深海の生き物はだいたい古代栄えた生き物

琵琶湖は世界で3番目に古い湖(古代湖)

俺は方言

オーストラリアではゴキブリをペットにしている

さらにゴキブリレースなども行っている

高さ10000メートルのビルが東京に発つ計画がある。ビルの名前は「東京バベルタワー」という

日本には時間(時差)が2つある(しかし普通の日本標準時と違うのは南鳥島のみ)

東京から東へ行くと南アメリカにぶつかる

アメリカでは場所によって今日だったり昨日だったりする場所がある


ニュージーランドにもある

利茶土(リチャード)という名字がある。しかも帰化名字ではない

ハードボイルドは、固ゆで玉子という意味

男性の薬指は人差し指よりも長いが、女性の薬指は人差し指とほぼ同じ長さ

カツオとワカメが通っている小学校の名前は「かもめ第三小学校」

東ティモール(国)のティモールの意味は東

インドネシアとモナコの国旗は同じように見えるが、厳密には縦と横の比率が違い、インドネシアが2:3、モナコが4:5

沖縄県民に、琉球王国として独立したいと思っている人が約50%いる

中国は時間が一つしかない(時差がない)

北方領土は日本の物ではなく、ロシアの物。

北方領土返還といっているが、あれはロシアにあげた物なので北方領土譲渡出願である

日本の地図は、例え自分が北方領土をロシアの物だと思っていても、地図を発行するときは北方領土を日本の領土として表記しなければならない規則がある)

明治33年「校長」を「こーちょー」、「いいえ」を「いーえ」とするような仮名遣いであった。しかし、明治41年文部省令で廃止された。

アメリカにエロイという地名がある

1888年は市町村の数は71314もあった

中ノ鳥島という島は、存在しないにもかかわらず日本の国土として認められ1946年まで地図に載っていた。

日本で太平洋プレートにのっている島は南鳥島のみである

大阪府より広い市がある(岐阜県高山市)

「ん」は「む」の訛

霞ヶ浦の浦は3つ有る


中国にヘイホー(黒河)という地名がある

地面に片足が常に即いていれば歩き

海のない惑星の標高を測るときは、その星の平均の標高を出し、+-で表す。

太陽系の衛星で1番大きい星は木星の衛星のガニメテ

太陽系で、地球以外に火山がある星がある(木星の衛星イオ)

月は衛生の中ではかなり大きい方(地球の大きさと比べてという意味)

元素は118まである(元素一覧)

太陽系の中で惑星に環をもつのは、木星、土星、天王星、海王星の4つである。

土星を水に入れると土星が浮く。

木星も浮く


ドラえもんは最初「21世紀のロボット」と言っていたが、21世紀に発明が無理そうなので、22世紀になった。

ドラえもんでは2008年にタイムマシンが発明される

ミント山という山がある

桜餅は前は葉を3枚巻いていた

ローマ字のIがつく部分をUに変えると東北弁っぽくなる

ダサいはこれだから埼玉は・・・の略


0カロリーの物は本当は0カロリーではないが、体に吸収される分は0カロリー

北海道は、ろとをとん以外で始まる市町村がすべてある

苗字より名字の方が正しい

トイプードルは正式には犬として認められていない

日本の裏側は、チリと言われているが、それはガセで、本当はブラジル

11円の眼鏡がある

Googleのネーミングは数の単位「グーゴル」の英語googolからとったもの

種を連射する植物がある

種が飛行機のような形をした植物がある

花には血液型がある

新種の花を作っている高校生がいる

新種のはなが図鑑に載るには、30以上の同じ花を見せなければいけない

東大のトイレの紙はテストの再生紙で出来ている

日本の1000分の1は東大

顔で年齢がわかる機械がある

給食で、松坂牛が出る学校がある

給食で、ベニズワイガニが1個丸ごと出る学校がある

卍は昔漢字ではなかったが、中国で万の代わりに使われたことから万字→卍となった

Yシャツはホワイトシャツを聞き間違えたもの

げっぷは正しくは(おくび)

の三の2画目は波打っている。

自分の土地の使用範囲の深さは地球の中心まで(例外もある))

市になるには、主に人口五万人以上が必用

市の中で、人口が1万人を下回っているのは、歌志内市だけである

日本で人口が一番少ない市町村は青ヶ島村で211人(2008年3月)

町になるには主に人口5000人が必用

世界一長いプールは1013メートルもある

500グラム食べ物を食べた後、すぐに体重を量ると500グラム増えている。

小島よしおの「チントンシャンテントン」は口三味線(口で三味線の音を真似ること)だった

モウマンタイで無問題と書くのは間違いで、本当は問題とかくのが正しい

新宿の位置は、昔は四谷4丁目交差点辺りだった。

発泡スチロールの声優がいる

忍者はまきびしをたべていた

野球でボールの代わりにジャガイモを投げ、クビになった選手がいる

まきびしは鉄製というのはガセで、本当は水草の菱(ひし)を乾燥させた物

白身と黄身が逆転している玉子がある。それは江戸時代からある

台湾はかき氷に玉子をかける

鼻糞は綿棒でほじるのが、正式なほじり方(指だと鼻に傷や黴菌が付いてしまう恐れがあるため)

北海道には沙流という郡がある。

50000000個に1つ、卵の中に卵が入っている卵がある。その大きさは普通の卵の約2倍で、滅多にない物。


蝋燭と針1本で方角がだいたいわかる。これを忍者が使っていた

カレーは漢方薬で作られている

ロケットはイタリア語で花火という意味

原宿にはナウマンゾウの化石があった

山手線で1番遅れて出来た駅は西日暮里。

武蔵は昔むざしで、牟邪志と書いた

目黒、目白の他にも、目青、目赤、目黄があった

大文字焼の大の字は地図に載っている

日本はフランス語でジャポン、イタリア語でジャポネ、スペイン語はハポン、ロシアはヤポーニャ、ドイツはヤーパン

中国の里と日本の里の長さは違う。

インド語で、プールは町の意味

自由の女神がある場所はニュージャージー州で、ニューヨーク州ではない。

スペインにはハポン、つまり日本という姓がいる。しかもそれは日本人の子孫

オランダの最高峰は322.5メートルしかない。

馬鹿川という川がある。半家(はげ)、裏金山、向津具(むかつく)、ヤリキレナイ川もある。

近畿地方と四国地方に火山は1つずつしかない

ハリセンボンの針は、千本どころか五百本もない。

富士山は和歌山県からでも見られる

卑弥呼は日巫女がただしい

日本で1番広い公園は、北海道にある大雪山国立公園の23.1万ヘクタールで、神奈川県の面積とほぼ同じ面積

世界一低い場所にあるポストは日本の海底にある

日本には岩手県にオランダ島という島がある

99年間も町境がなかった地域がある

淡路島は前、徳島の土地だった

知床はアイヌ語で岬の意味[要出典] 「地の果て」という意味だった気がする

中華料理の回るテーブルは日本人が考えた

沖縄県の波照間島は88星座のうち、84星座が見れる

青森の県庁所在地は昔は違うところにあった

県境がないところがある

サッカーは最低7人で出来る

日本で1番トンネルの数が多いのは大分県

山手線の読みは「やまのてせん」だが、昔は「やまてせん」だった。更にその前(開業当時)は「やまのてせん」だった

スキー場のリフトも鉄道に入る

ジェットコースターも鉄道に入る

サザエさんののりすけの名字は波野

ロシアが広いのはその土地を他国がほしがらなかったから

陸の7分の1はロシア

ロンドンの公園を全て足すと150000000平方メートルもある

キリマンジャロはスワビリ語で輝く山という意味

海の上を走る国道がある(197)

沖縄の南大東島にも鉄道があった

上越新幹線は上越を走っていない

上越新幹線の上越は上野国(群馬県の旧国名)の上と越後の越をくっつけただけで、上越とは関係ない

静岡県に新幹線という地名がある

埼京線の路線名は正式にはない

京浜東北線の路線名も正式にはない

ユカタン半島を日本語に訳すと「(言っていることが)私にはわからない」と言う意味

ロビンソン・クルーソー島という島がある

日本人より米を食べるアフリカの国がある

サハラ砂漠のサハラの意味は「砂漠」で、日本語に訳すと「砂漠砂漠」

アマゾンには「リオ・ネグロ」(黒い川)「リオ・ブランコ」(白い川)「リオ・ヴェルデ」(緑の川)と呼ばれる川がある

-50℃でも凍らない池がある

ネイチャンという町を流れるトオチャンという川がある

ブータン王国は山に名前をつけない

大きい靴しかない国がある

エベレストの登頂の成功率は5分の1で落命率は40分の1

ガスタンクは林檎剥きのように解体する

チャックは巾着が由来

ビルによくある定礎の裏には定礎箱というのがあり、その中には設計図やお札が入っている

四六時中の意味は4×6=24だから

冷たいものを食べた後になる頭痛はアイスクリーム頭痛という

アッサムという地名がある

バングラデシュの国旗の丸が左にずれているのは旗が風にはためいても丸が中央に見えるようにするため

ボリビアは海がないのに海軍がある

飛行機のトイレの便座がとぎれているのは、空気の逃げ道のため。(これがないと自分も吸い込まれてしまう)

ゲロ彗星とよばれる飛行機がある(宇宙飛行士の訓練用でようひとが多いから)

あまりに標高が高すぎて酸素ボンベが必用な電車がある

オランダの地図記号には、自転車のマークがある

アテネの地下鉄は、ほとんど地上を走っている

ラーメンは中華料理ではない

アメリカには、機械禁止地域があり、駅も車もないところがある

A列車とは、アメリカの地下鉄の路線のこと

江戸時代からロボットはあった

2000年前にはロボットが神話に出てきた(ギシシア)

ニセコの旧名は狩太(かりぶと)

ふんどしは自分の物よりレンタルのほうが多かった

ベニクラゲという生物は不老不死(大人になったらまた子供に戻る)

コンパスの北はずれている

麻酔は江戸時代からあった

魔女の儀式を禁じる法律は20世紀まであった(20世紀まで信じられていた)

トルコにワン湖という湖がある


おならは鳴るから来ている

マリオにひげがあるのは口をどっとでかくと、口裂けのようなのでひげをつけた

ゐは「い」とも読むが、最初は「うぃ」だった

ゑは「え」と読むが、最初は「うぇ」だった


「を」の正しい発音は「wo」だが、現代は「o」になっている。こうなり始めたのは江戸時代より前だった

酒は昔米を女が甘くなるまで噛んで、甘くなったらはき出す。と言う方法でつくられた。これを口噛み酒という。ちなみに妻のことを「カミサン」というのはこれから来ているという説もある

鮭は身が簡単に裂けるから鮭という名前になった。

忍者は聖徳太子の時代からあって、それは志能備(しのび)といい、大伴細人という人が最初の忍者らしい

最後の忍者は江戸時代の藤田西湖という人

バトミントンのスマッシュは新幹線より速い

1㎞の隕石は10万年に1度、100メートルは千年に一度来る

シルクロードは日本にもあった。(八王子~横浜)

新幹線は英語でSHINKANSENなので外国でも通じる

信号のすすめの青は青ではなく緑。

しかし男に5%、女の0.2%が赤と緑の区別が付きにくい色覚障害という理由で1972年に緑から青に変えられた。

種なしスイカの種がある

地球はまえ、氷の惑星だった。

人類が手にした金は50メートルのプール3杯分しかない。(量は15万トン)

残りの金は7トンしか無く、その殆どが発掘できない場所にある。

最初の線路は石

人と猿のDNAは2%しか変わらない。

鳥の糞で出来た国がある

虹を2色と数える民族がいる

寿限無(寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処やぶら小路の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助(の由来は
「寿限無」は「寿限り無し、つまり死ぬ時がないということ」
「五劫のすりきれ」は「一劫というのは、三千年に一度、天人が天下って、下界の巌を衣でなでるのだが、その巌をなでつくしてすりきれてなくなってしまうのを一劫という。それが五劫というから、何万年、何億年かかぞえつくせない」
「海砂利水魚」は「海の砂利も、水にすむ魚もとりつくすことが出来ない」
「水行末、雲来末、風来末」は「水の行く末、雲の行く末、風の行く末、いずれも果てしがない」
「食う寝るところに住むところ」は「人間、衣食住のうち、1つがかけても生きてはいけない」
「やぶらこうじのぶらこうじ」は「やぶこうじという木があって、まことに丈夫で、春は若葉を生じ、夏は花咲き、秋は実を結び、冬は赤き色をそえて霜をしのぐめでたい木」
「パイポパイポ~」は「昔、唐土にパイポという国があって、シューリンガンという王様とグーリンダイという王后のあいだに生まれたのが、ポンポコピーとポンポコナーというふたりのお姫様で、このふたりが大変長生きをした」
長久命の長助」は「天長地久という文字で読んでも書いてもめでたい結構な字で、それをとって長久命。長く助けるという意味で長助もいい」と言う意味

地球の重さは60垓(6000000000000000000000)

灰色の反対色は、灰色

中国の擬音語は犬の鳴き声「汪汪(ワンワン)」象の鳴き声「布谷(ブグゥ)」車のクラクション「鳴(ミン)」金属音「丁東(ディンドン)」

琵琶湖は前、三重県にあった。

琵琶湖は将来消える。

伊豆諸島は昔静岡県だった

書きたい漢字が思い出せず書けないとき、ひらがなもカタカナもない中国人は代わりに同じ発音の漢字で充てる

ガリバー旅行記で、1つだけ本物の国が出てきている(日本)

丁目は41丁目まである。(北海道帯広市西17条南41丁目)

マクドナルドが日本一遅くやってきたのは山形県

風林火山は本当は風林火山陰雷といい、風林火山はその略。
(其疾如風、其徐如林、侵掠如火、難知如陰、不動如山、動如雷霆。/其の疾きこと風の如く、其の徐(しず)かなること林の如く、侵掠すること火の如く、知りがたきこと陰の如く、動かざること山の如し、動くこと雷霆(らいてい)の如し)

?マークは猫の尻尾の形から出来た。[要出典]

ハッピーバースデートゥーユーの歌は他の歌の替え歌。

舞浜はJR舞浜駅は東京ディズニーランド前駅という駅名のはずだったが、ディズニーランド側からOKが出ずJRは駅名を考えることになった。その時ヒントになったのがアメリカのウォルト・ディズニー・ワールドのフロリダ州。フロリダ州には有名なマイアミビーチがある。そのマイアミビーチの雰囲気に似せようとマイアミの浜辺=舞浜となった

日本の小銭は日本国と書いてある方が表

ゴキブリは正しくはゴキカブリ

スーパーマリオに出てくるスーパーキノコにそっくりなキノコがある。

(食べると下痢や嘔吐、幻覚などを起こす毒キノコのベニテングダケ)

こち亀に出てくるりょうさんの血液型は1回だけ変わったB→O

世界で1番数の位が高い数字はグラハム数と言い、その数は全ての物質をインクにしてもいんさつできないほどの量がある

「レ」とよむ漢字がある

「を」と読む漢字もある

サッカーボールは白黒テレビで見やすいように白黒になった

エスカレーターで歩いてはいけない。

ありときりぎりすは昔、ありとせみだった。

ハリーポッターに出てくる食べ物は、全て本物

鯉は滝を上れないが、虹鱒はのぼれる。

サザエさんの家の最寄り駅、あさひがおかの前の駅はゆうがおか次の駅はよるがおか

雨の粒は本当は三角形の丸みを帯びた版のような形。

犬の字の点は、耳

昔北海道は函館県、札幌県、根室県の3県があった。

あたしンちの漫画で、隣に住んでいるのは、漫画家(越野あん)

厄年には理由がある(男25、42、61女19、33、37。19は結核の発病期(元)。25は成人病になり始めるから。33は出産を終え、体が不調になりやすいから。37は不明
(情報募集中)。42は動脈硬化が始まり、無理をすることが多いから。61は定年を迎え、生活リズムが崩れるから。)

水遁の術は、できない(二酸化炭素が下にたまって酸素が入らない。)

ギロチンは安楽死できない(首を切ったあとも長くて30秒くらいは意識がある。)

インフルエンザは、渡り鳥がばらまく


69人子供を産んだ人がいる。

男でも子供を産める。

女同士でも子供を産める(ips細胞が必要)

血液型を変えることが出来る。

自殺者が多いのは、1時~4時

いちばん勉強、仕事がはかどるのは、2時~4時

マラソン選手は、1分間の鼓動が35回くらいしかない

びっくりして心臓の鼓動が早くなるまで10秒かかる

木も電気を通す(電圧が強ければ)

ゴムも電気を通す(電圧がなまら強ければ)

スレスレで助かったという表現は間違いで、当たらないと思ったがスレスレで当たってしまった。の方が正しい(すれすれは擦れ擦れから来ている言葉なのでもうあたってる)

台風は本当は颱風と書き、その風の部分を略して台風にした

烏賊(いか)より蛸(鮹)(たこ)の方が吸盤の数が多い(例外有り)

のび太より駄目な人がいる

日本で始めに打ち上げたロケットは23㎝しかない。

鉛筆の濃さは9Bまである

鉛筆で薄さは9Hまである

鉛筆のB、F、HはBは、BLACK(黒)の頭文字。Hは、HARD(硬い)の頭文字。Fは、FIRM(しっかりとした)の頭文字

HBとBの間にはHBBというHBより少し濃い芯がある

馬鹿は莫迦のほうが正しい
さんという人がいる(たいと)((タイトウ)が混ざったものだと思われる)


卍よりのほうが正しい

世界で一番画数が多い字はこれ。(128画)
img2.gif
読みは「ホウ、ビョウ」の古字。意味は雷の音。

こんな漢字がある。


「止まれ」標識の「止」の横棒は少し斜めっている。

数のくらいのは、の誤字で、「シ」と読み、「ジョ」とは読まない。

中国では之繞を二画で数える

新潟にも原爆が落とされる予定だった。

苺の粒は果実。

苺の種は粒の果実の中にある。

ケンタッキーは大分県にない。

除夜の鐘は12月31日に107回、1月1日に1回つく。

元旦は元日(1月1日)の朝のことを言う


ドラえもんの尻尾は昔青かった。

ドラえもんの尻尾が揺れているときは機嫌が悪いとき

ジャイアンの趣味はままごと

ジャイ子の本名は剛田ジャイ子というのはまちがいで、本名はない(不明)

漫画ではしずかちゃんのことをしずちゃんという

理由は、しずかちゃんが昔はしず子という名前だったから。その名残と思われる

ドラえもんの道具に荷物運び用荷物という道具がある。

どこでもドアの気体版のどこでもガスという道具がある

ドラえもんの鈴は猫を集める鈴。(猫集め鈴)ただし故障中

ミニドラはドラえもん秘密道具コンテストで優勝した作品。

のび太のパパの最初の名前はのび三(ぞう)。

ドラえもんの鈴は隠しカメラだったこともある。

ドラえもんの鼻は遠くの物を察知する高性能レーダー。(レーダーひげ)今は故障中

のび太は0.93秒で眠る

しかしのび太は前は3秒経たないと眠れなかった

どこでもドアには鍵もつけられる

どら焼きが好きになったのは1番最初にノラミャー子(恋人)からもらった食べ物だから

ドラえもんが好きな食べ物はどれ焼の他に餅も好き。

時空間には支流がある。

時空間には裏ルートもある


ドラえもんは乾電池を入れるところがある


エヴァさん提供
プーマの創始者とアディダスの創始者は兄弟である


名無しさん提供
スタバのイスが座りにくいのは、スタバがあまりに人気があるため、わざと客に早く帰らせるためである。

塩さん提供
マリオはルイージより年下

マリオの声役のひとはいない。

京王帝都さん提供
日本で1番北のモノレールは東京都にある(多摩モノレール)
ぺんぺんさん提供
みかんのへたを取ると、点々がありその数だけ実がある
おうさん提供
金平糖は外来語

チャックは日本語

ハローはアメリカなどで使われているが日本人が作った言葉。

マグネットは元々くっつかなかった

ゴキブリを食べた人がいる

大阪人は赤でも信号機を渡る

望月さん提供
500円玉を五階から人に投げつけると頭蓋骨陥没で死ぬ

ホームズなどのトリックは、実際には使用できないようにしてある

ドラえもんの大山のぶ代さんは3代目。わさびは4代目

赤塚不二夫は少女漫画家だったことがある

謀図先生が漫画を描かなくなったのは小学館のせい

桜の落ちる速度は秒速五センチメートル

ブラックホールは長い間何も吸い込むものがないと消滅する

ミニブラックホールというものは、ビックバン(宇宙の始まりのときに出来た

ドラえもんで一番登場回数の多いのがのびた。レギュラーの中で一番少ないのがしずかで、のびたのママとほぼ同じ

一番長く生きた人は127歳とされているが、江戸時代には300歳以上の人がいた

最年少の殺人犯は2歳

少年の殺人件数は年がたつごとに減っている

ハッカーは本当はいい意味である

オバQは劇画にもなった(作者は同じく藤子不二雄

福沢諭吉は原稿に鼻毛をならべていた

一番早く辞めた首相は宇野首相で三ヶ月

血には嘔吐作用があり、大量に飲むと吐く

世界一IQの高い人は220以上

徳川家の子孫はコーヒーのブランドを作っている

議員の町村家は農家でヨーグルトなどを全国で販売している

平成14年の百円玉の価値は105円

造幣局が出したコインセットの合計額は666円だが、価値は3000円以上

デーモン小暮の本名をラジオで言ってしまった人が居る

木星はもう少し質量が多ければ第二の太陽になっていた

冥王星は月より小さい


猫レンジの話は嘘である

地球が重力崩壊を起こしブラックホールになった場合ピンポン玉程度の大きさになる

天王星の環が縦なのは昔隕石が衝突して、角度が変わってしまったから

放送禁止歌は本当は無い。TV、ラジオ局が自粛してただけ

宇宙一大きい恒星は太陽の3000倍の大きさ

金属やガラスのみを食べて生きている人が居る

海外では松茸の香りは「軍人の靴下の臭い」

世にも奇妙な物語の音楽は不協和音

前島密は漢字廃止論主義者

奈良公園の鹿の数は1200

鹿は春日大社の神使

日本人が戦時中捕虜に蒟蒻を食べさせたところ石だと思われ処刑された

山下達郎の声のピッチを上げると竹内まりやになる

目の見えない人は音だけの夢を見る

笑いすぎて死んだ人が居る

世界最古の鉛筆は徳川家康が所持

奈良の鹿は年々増えているが、鹿せんべいが売れないため飢えている

奈良の鹿は鹿せんべいを売ってる人には寄り付かない

ティラノサウルスの肉は竜田揚げと同じ味

恐竜の糞をアメリカではみやげ屋で売っている

宇宙が拡大していると考えれば宇宙には終わりが無く、永遠に拡大し続ける

収縮していた場合 ビッククランチを迎え一つの点となる

ドーナツ型の宇宙も在る

速度を上げるにしたがって周囲の景色は歪み、光速に達すると何も見えなくなる

赤い炎より青い炎の方が温度が高い

地震のときは部屋より廊下の方が安全

ジュラシックワールドのように琥珀から恐竜を作り出すことは不可能

ひぐらしの鬼隠し編のトリックは1%の人しか説けなかった

四次元世界の人間は目が三つあるとされている

回転するブラックホールがある

電気を発するブラックホールも在る

回転し電気を発するブラックホールも在る

ブラックホールとホワイトホールの間はワームホールが結んでいるとされている

そのワームホールを使えばワープも可能である

次元は10次元まであるとされる

200万円の遊戯王カードがある

空中にも時価がある

世界一くさい食品シュールストレミングは臭いを嗅いだだけで失神した人が居る

木星が第二の太陽になっていた可能性もある

60年以上しゃっくりが止まらなかった人がいる

鮫島事件はでっち上げ

ティラノサウルスは羽毛恐竜

ティラノサウルスは変温動物であった場合一日に15キロしか食べない

恐竜は別の名前がついているが同じ種類のものが多い為実数は半分以下

恐竜の名前はラテン語

イグアノドンの角は鼻の頭にあるとされていたが本当は親指だった

ダチョウの胃石がダイヤモンドだったことがある

ディノニクスが恐竜の中で一番頭がいい

銀河中心には太陽付近の100~1000万倍の星が密集している

銀河系は地球の七兆倍

人間は銀河系全体の2500万分の一の星しか見ることが出来ない

M42では大量の星が誕生している

平安の書記に超新星爆発の記録が残されている

ジャズは騒音という意味である

三億円事件の捜査には九億円費やした

最も絶対等級の高い星は-13

世界一小さい料理はハエの目玉

人の糞を使った料理が中国にはある

ブラックホールになるのは質量が太陽の30倍以上の恒星

人はあくびをする時に目をつぶらないと目玉が飛び出す

一等星で一番暗いデネブは絶対等級だと一番明るい

ベガが北極星になる

ニート彗星という彗星がある

海外版では絵柄が変えられた遊戯王カードが存在する

宇宙の半径は137億光年とされてきたが470億光年の可能性もある

ちびまるこのはまじは実在する

23億年前地球が全て氷結した

最大級の雹は30センチ

大暴落という遊戯王カードがある

宇宙の74%は謎の物質

重力が生まれたのはインフレーションの前。その前は完全なる無の世界だった

大阪人が一番歩くのが早い

無の世界から宇宙は誕生したが、泡のように消えては作られインフレーションを迎えたのは極一部

徳川家で家康は二番目に長生き

普通という元号が在る

中国の史記を書いた司馬遷は宦官

太陽の30倍以上の質量を持つ恒星のみがブラックホールとなる

Brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116
と言う名前を子供につけようとした人が居る。ちなみにこれでアルビンと読む

その後、両親は改めて息子の名前として「A」一文字を届け出たが、これも裁判所に却下されている。

原爆・水爆兄弟も存在する

ダレガ留守さん提供
将棋の王将と玉将は全然違う。王将は強い人が、玉将は弱い人が使う。

アホウドリはアホではない。

アンネ.フランクは自分の日記に「キティー」と名前をつけた。

アンネ.フランクの友達のリースはまだ生きている。

和食などを飾り切りする理由は味がしみこむからである

壊れた飛行機の前でヤギを生けにえにした航空会社がある。その成果はなぜか飛行機は無事直った。

カニカニ詐欺という詐欺がある。

ムキムキ犬は実在する。

狼に育てられた少女がいた

巨人の星でバカボンとバカボンパパが出てきた時があった

那覇空港で飛行機が墜落したことがある。でも乗客と乗員は全員助かった。

ある魚は危険な海で暮らすとサクラマスになる。

IQサプリで小島よしおや世界のナベアツが悪役になったことがある

天才バカボンのウナギイヌ誕生に秘密は赤塚不二夫がウナギ食いてーと言ったことから始まった。

ポケモンのルージュラは、昔、肌の色が黒かった。(今は紫)

ポケモンに出てくる地方(イッシュ地方など)には、実在の地方がモデルになっている。

ポケモンのレジスチル、レジアイス、レジロックは
空襲に関係していると言われている。
(出現地とモデルの地方の空襲被害区域がほぼ同じ)

ランランルーの意味は怖い。

ポケモンのあくタイプは、初代のエスパータイプが強すぎたため、ポケモン金、銀から追加されたタイプ。

ウルトラマンで爆発シーンで実際に火薬を爆発させている。

テレビでの一部の病気の再現ドラマでの病気の症状は肌に関連するものは、CGの場合がある。
ステルキさん提供
昔ある小学校の運動会の時にミニ竜巻が起きた

織田信長は明智光秀に討たれ天下を取れなかった

卑弥呼の顔はまだわかっていない

マリオという人がいた
(管理人補足、マリオという名前は海外で結構普通にいる名前、日本にも真理夫みたいな感じで少しながら居る それにしてもなぜ過去形なんだ・・・)

ポケモン金・銀のムーンボールは、月の石で進化するポケモンを捕まえやすいとあるが、実際はモンスターボールと同じ。

バクフーンとリザードンは種族値が同じ

ポケモンBWの新ポケモン、ゴチルゼルは悪の波動が覚えられる。

ちちちゃんさん提供
①1の位の数を足すと、10になる。
②10の位の数が同じ。
この条件を満たすかけ算は簡単に答えを出せます。
11+19=
1X(1+1)=2で1X9=9だから
209
22+28=
2X(2+1)=6で8X2=16だから
616
44X46=
4X5=20で4X6=24だから
2024
つまり
○△X○□={○X(○+1)}X100+△X□
となります。


2桁のかけ算を解きます。
○□X●■=アイウエ
に成ります。
ア=a、イ=c+b+e、ウ=d+g+f、エ=h
です。
a,b,c,d,e,f,g,hは、それぞれ
○x●=ab、□X●=cd、
○X■=ef、□X■=gh
です。
例えば、42X58=
4X5=20、2X5=10、
4X8=32、2X8=16
ですから
a,b,c,d,e,f,g,hは、それぞれ
2,0,1,0,3,2,1,6
となりますから
これらを斜めに足して
2436が答えになります。
3桁の計算もこの□マス計算でできますよ。

なっかーさん提供
113番元素の寿命は1万分の3秒しかない

木星の衛星には、「イオ」と言う衛星がある

地球がビー玉なら、木星は砲丸ぐらいの大きさ

誤差を直すための(説明するとながくなる…も?)情報の単位で一番デカイ「エクシビバイト」は、
1,152,921,504,606,846,976バイトである
てんてんさん提供
19歳なのに身長が1歳半ぐらいで考える力も一歳半の大人がいる

目がほぼ出た人がいる

第1次世界大戦日本が最強だった

子供に悪魔と名前をつけようとした人がいる

ロックマンのエアーマンは竜巻を無視してロックバスター撃ちまくれば楽に倒せる

ゲームがあまりにクソゲーすぎてゲーム買った人ににハンカチをわたした会社がある

遊戯王の俺ルールは昔ルールがあまり性格じゃなかった為青眼の究極竜は首の数攻撃したりする効果がった

アイのんさん提供
wiiで地図をみるともうなくなっているはずのエロマンガ島という島がある

ラーメンのなるとはひらがなの「の」の字に見える方が表

蟹は目が回るとまっすぐ歩く

ゴキブリは約3億年前から変わらない

サメの歯は実はうろこ

おばけのQ太郎は最初毛が3本ではなくボウボウ生えていた

kiriさん提供
来世♀神♀天使♀武士♀ぴあの♀音楽♀
綺麗♀奇跡♀太陽♀彗星♀地球♀水星♀
土星♀星空♀総理♀炎♀女性♀金♀
銀♂銅♂秀才♂剣♂盾♂素敵♂殿♂将軍♂
共戦♂零戦♂大佐♂軍♂銃♂弾♂核♂
勇者♂大工♂麻理央♂妹♂女♂涙♂
↑全部人の名前です。
コルノさん提供
「幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)」ってDQNネームある

日本人は世界で最も目が悪い民族。

鳴かぬn(ry ホトトギスの俳句には、 前田利家の「鳴かぬなら 逃がしてしまえ ホトトギス」があるらしい。

シクラメンの別名はブタノマンジュウ

ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男はハンガリー出身

カバの肉は動物の中で最も不味い

「子」という字を12個並べて「ネコノコハコネコ、シシノコハコジン」と読む
(※管理人補足 正しくは"そうとも読める")

笑点の座布団の値段は35,000

フランケンシュタインは本当の名前ではなく、人造人間の生みの親から取られた

スーパードライホールの炎のオブジェ(通称:う○こ)の正式名称は「フランドール」(本来はフラムドール)
inserted by FC2 system